11月17日 日曜日

こんばんコンフィデンシャル

時刻はam3:56

今日もブログを書きにやってきました。
今日はeccubeのおすすめ商品を3つ配置して、cssで見た目の変更をし、photoshopで画像を作って当てはめました。

金曜の夜から土曜の朝まで、日曜の夕方から間を挟んで今だから時間けっこーかかった。

おすすめ商品の複製は大変で、dataのadmin、contents、class、class_extendsとsmartyのadmin、contents、frontparts

データベースのdtb_blocdtb_新規テーブル、パラメータ用にmtb_constans
が修正場所でした。

これを自力で修正とはいうものの出来たのはうれしかったな~。



話は変わって、
今日は過去に好きで忘れていたものを思い出した。
例えば、ミニ四駆やプラモデルに初めて触れてどういう変化を経て忘れたのかとか。

この思い出してる時は、お風呂上がりでベットに入って目を瞑って考えていたんだけど、昔行った場所や、感じた感覚なんかも頭を通り過ぎていって楽しかったなあ

匂いや感覚まで再現できるっていうのは人間の思い出す力は楽しめるなーという感想です。
マイブームとして風呂上がり→ベット→思い出すを盛んに使っていこうと思う次第であります。


感覚や思うや考えるっていう行為は、感じる→思う→考えるっていう風に脳に伝わってくると考えているんですが、頭でっかちのオッサンは「考えろ、考えろ」っていうばかりでオッサン自身は大して感じてもいないし、思ってもいないんではないかというような事を今日はヒシヒシと身に感じていました。
そういうオッサンが嫌いという愚痴です。

eccube「ツッパリサイト」のトップページの型が出来たので、今からwordpressをやります。
eccube=通販サイト wordpress=コーポレートサイト(ブログ)
が出来るようになればある程度人に貢献できるのではないかという淡い期待を抱いております。

こんな思いつきのブログを書いていて、将来が心配ですがCMSマスターを目指し頑張ってきます。

am4:13

11月16日 ド曜日

こんばんコンチネンタル
日付が変わって1:44

ブログを日々書いて言葉の感覚を取り戻す強化月間を開始したいと思います。
目標は3年間続けることですが、短期的には毎日の更新を行い、中期的には3カ月を目標に続けていきたい所存です。

書く内容は行ったことはもちろん、どうでもいい事や思いついたことでも文章の体裁は気にせずにドンドンと思いついた事を書いていこう。
続けていけば段々と勘が掴めてくるハズなので気にしない。


eccubeに関して
今日はツッパリサイトのトップページの画像部品と見た目のcssでの調整
それから お気に入りを3つ表示させる部分に今からとりかかろうと思っています。

第161回の世田谷ベースは八王子にある古着屋さん(関田君が経営)に行っていて、
5000円以上買えば4割引きという驚きの料金設定、さらに皮ジャンバーでも定価が1万円以内のものしかないというヒジョーにお財布に優しく、かつかっこいいモノが多くて行きたくなりました。

こういう古着屋さんのお買い物は買った後にどう手入れするかまでが楽しいそうで
例えば皮のジャンバーならば、野球のグローブに使う皮をグニャングニャンにするようなオイルを皮ジャンバーの肩の部分に塗りこなすとそれまでバリッとしていた肩の部分がフニャンとなって見事にオシャレアイテムに変身するそうです。

ここまで書いて思ったけど、話す言葉やメールやツイッターなんかを短い言葉しか使ってなかったから言葉がうまく出てこない。

これはブログを続けてスラスラ言葉が出てくるようになるのが楽しみだ。

まだまだどうでもいい事ばかり書いてもいいけどそろそろeccubeやるか。

am1:59

11月12日 火曜日

現在時刻はam10:50

先日の11月11日月曜日は眼球が痛くてPCができなかった。
今日は10時に起きて、cakephpのおさらいをやっている。
DB作成、model、controller、viewの作成やら基本のファイル作成、コードの書き方など流れを再確認。

意識上にのぼってこないぐらい忘れているけど、初見ではないので思い出すのははやい。

11月6日 水曜日

朝の4:53
すっかりブログを放置していた。
最近はeccubeの画像をphotoshopを使って作ったり、htmlやcssで見た目の変更をしている。

そろそろphpsmartyでシステムを作ったり、サーバーに上げてテストしたりしたい。

9月23日 月曜日

最近ブログをさぼっていますが、PCは扱っています。

eccube大雑把な流れ

例としてabout(当サイトについて)にアクセスした場合の流れ。

[IN]
http://hoge.ne.jp/about/index.php

eccube/html/about/index.php

[OUT]
eccube/data/class_extends/page_extends/abouts/LC_Page_Abouts_Ex.php

[extends]
eccube/data/class/pages/abouts/LC_Page_Abouts.php
| |
| init()で使用するテンプレートやtitleをセット
| |
| process()で
| ・レイアウト取得
| ・テンプレ用のデータ取得
| ・テンプレへデータをセット
| ・テンプレの表示
| |
| destroy()

[extends]
eccube/data/class/pages/LC_Page.php

aboutのindex.phpではこんな感じ。いわゆるひとつの基本型。
// {{{ requires
require_once("../require.php");

require_once(CLASS_EX_PATH . "page_extends/abouts/LC_Page_Abouts_Ex.php");

// }}}

// {{{ generate page

$objPage = new LC_Page_Abouts_Ex();
register_shutdown_function(array($objPage, "destroy"));
$objPage->init();
$objPage->process();

aboutのinit()は
function init() {
parent::init();
$this->tpl_mainpage = 'abouts/index.tpl';
$this->tpl_page_category = 'abouts';
$this->tpl_title = '当サイトについて';
}

aboutのprocess()は
function process() {
$objView = new SC_SiteView();
// レイアウトデザインを取得
$layout = new SC_Helper_PageLayout_Ex();
$layout->sfGetPageLayout($this, false, DEF_LAYOUT);

$objView->assignobj($this);
$objView->display(SITE_FRAME);
}

assignobj()でテンプレにデータをセットし、display()で表示する。

キャンペーンと絡む場合はdisplay()を使わず
$objCampaignSess->pageView($this->objView);
で分岐からdisplay()する。


classとclass_extends

2系の特徴である自動アップデートのための仕組みは、ネット経由でdata/class以下を上書きすること。

classのパーミッションは777
clas_extendsのパーミッションは755

独自にLC_Page_Abouts.phpを改造していたとすると、アップデートがあった場合に消(上書き)されてしまう。

よって改造するならclass_extends側のLC_Page_Abouts_Ex.phpというのが基本となる。



画面遷移の妥当性

EC-CUBEでは指定ページから遷移してきたかを検証する機能をページ処理のベースになるLC_Pageに持っている。

たとえばフロントTOP画面のログインブロックでは、process()の最後で
$this->transactionid = $this->getToken(); ←トークンを生成
$objSubView->assignobj($this); ←テンプレに値をセット
$objSubView->display($this->tpl_mainpage); ←テンプレの表示

このトークンはgetToken()時に
$_SESSION[TRANSACTION_ID_NAME] = $this->createToken();
でセッションに格納されると同時に

のような形でテンプレ(HTML)に埋め込まれる。

POSTされた遷移先では
if (!$this->isValidToken()) {
//エラー処理
}

isValidToken()でPOSTされてきたtransactionidと$_SESSION[TRANSACTION_ID_NAME]を比較し、照合OKならTrueを返す。

ちなみに遷移先からブラウザの「戻る」を使用するとログイン時に、「不正なページ移動です。」と出る となることを確認。商品一覧で戻るをした時 と絡む。